半年でKagglerになる文系ビジネスマン

マーケティングの観点から人の本質がわかるブログ。

間接部門が「何もしていない」と思われる理由がある

今日は間接部門の働き方(バリューの出し方)についてお話しします。 結論、間接部門とは業務改革を行う部署であるべきだと考えます。 私は人事部で社内の人財活用に携わる仕事をしています。人事部の仕事に限らず、間接部門の仕事はバリューを測定しにくい…

平気で「ウソ」つく就活生のリアル

「御社が第一志望です」 就活生が言うフェイクワードTop5以内には必ず入るであろうこの言葉。最終面接が近づくにつれて人事や採用担当者はほぼ必ず志望度を聞いてくるだろう。 そこにある構造的な理由とは?

その企業、賞味期限切れ近いですよ?就活生に知ってほしいこと

イケてる企業・イケてる人材 「AI」 vs 「ヒト」は本当か? 人生100年時代の「キャリア」とはなにか? 今私たちが生きる社会は変化が激しい。 かつて日本の経済を牽引した製造業は苦境に立たされているし、ほんの少し前まで就活人気ランキング!(笑)で常に上…

レッテル張りと分解が社会を推し進めてきた

思考力のベースにある「ラベリング」 ラベリングの落とし穴 分解による比較 概念が思考を期待する 語彙力を身につけよう 思考力のベースにある「ラベリング」 より高度なものを生み出すには、物事を比較することが大事なのは言うまでもありません。比較とは…

採用格差の時代!学生と企業はどう動くか?

はじめに 有効求人倍率から見る大卒市場(就職活動市場)の現状 企業に求められる戦略的姿勢 学生は人気ランキングよりも、自分との適性などを判断軸に はじめに GWも明け、就職活動は後半戦に突入しようとしています。現状で経団連に加盟している企業は内定…

【保存版】民泊新法のガイドライン、注目すべきポイントについて

1.各自治体のルール整備にも影響する新法。抑えるべき2つのポイント 1-1.ゲストや近隣住民に対する対応の明確化 1-2.民泊「禁止規制」を否定 2. 今後の各自治体の動きや民泊事業者の動きに注目 2-1.規制によるインバウンド環境の変化 2-2.民泊事業主は新たな…

ヘミングウェイに学んだ!働く男のモテるスタンス!

『老人と海』 ピュリッツァー賞を取った『老人と海』。 数か月間も不漁続きの老人が、縄を片手に小型の船でカジキ漁に。体がボロボロになりながらも、なかなか姿を現さないカジキと闘うストーリーです。 針にかかったのは巨大なカジキ。釣り上げるまでに三日…

【保存版】Googleの成功を支えるOKR!勝てる事業戦略の描き方

事業戦略において欠けてはならない3つの視点 事業成長の鍵はOKR/KGI/KPI 目的も分からず活動していた、とあるマーケティング部門 必要なのは仕事における"自己認知" 具体的な戦略を描くー戦略と目標設定ー まとめ 参考になる本 事業戦略において欠けてはなら…

仕事を生み出せ!ミーハー思考のビジネスブログ

仕事を”生む、創る、育てる”思考について。 なんで書くのか。 なにを書くのか。 なにが書けるのか。 なにを目指すか。 終わりに 仕事を”生む、創る、育てる”思考について。 IT系ベンチャーで働く中で感じる”人・思考・仕事”にまつわる脳内整理のブログ。 日…

仕事を制するスタンス!“とりあえず、やる!”

1.高速アウトプット×高いPDCA力 2.モットーは"とりあえずやる" 1-1.とりあえず、やる! 1-2.50点でいいから出す! 1-3.高速でPDCAをまわす! 3.自分のCredoを持つことの重要性 1.高速アウトプット×高いPDCA力 もしも任された仕事がうまく進まないとき、この…

民泊トラブル事情!やってみたから分かる民泊の落とし穴

1.民泊需要の増加と可能性 2.実際におきた!トラブル事例 2-1.ゲストが部屋の備品・設備を破損 2-2.部屋の備品の盗難/紛失 2-3.家の設備トラブル 2.まとめ 3.参考にしたい本 1.民泊需要の増加と可能性 昨年1月〜9月に日本を訪れた外国人の日本での消費額は3.…

民泊に必要な備品一覧!実体験を元に作成したリスト

民泊運営に“絶対”必要な備品を網羅!これで備品不足は解消!